賃貸の利用時によく使われる用語を集めました

用語解説集(金銭編)

礼金
貸主に対してお礼の意味で支払うお金です。
当社では賃料の1ヶ月の物件がほとんどですが、物件によっては0ヶ月の物も出てきています。基本的に戻ってはきません。

敷金
借主が、貸主又は管理業者に契約の期間中預けておくお金です。
家賃を滞納してしまった際などに充当されるほか、契約書に記載してあれば退去の際にハウスクリーニング代や、補修負担金に充当され残金をお返しするケースもあります。当社では1ヶ月が主流です。

仲介手数料
貸主と借主との間で仲介を行う不動産会社に支払うお金です。
賃料の1ヶ月分(消費税別途)以上取られる事はありません。

共益費
アパートやマンションで、何世帯もが同棟で生活するのにかかるお金です。
例えば、共用灯・外灯の費用、ゴミ置き場の清掃費用、エレベーターの定期点検費用などです。

更新料
通常、賃貸借契約は2年間となります。
よって、それ以上入居される場合は2年毎に「更新契約」を行います。 その時にかかる費用が更新料です。いくらかかるかは、契約時に渡される「重要事項説明書」に書かれていますが、通常は新賃料の1ヶ月分です。


用語解説集(構造編)

テラスハウス
一世帯が1,2階を使用する物件。一戸建感覚が味わえる物件です。
外観は1階にのみ玄関が並び、2階建ての建物という物件です。

ロフト
屋根裏収納の別称。
1ルームの場合にはベットルームとして活用される方が多いようです。ロフトがある分、天井が高くなるのでお部屋の開放感もあります。

オートロック
マンションの集中玄関。
訪問者は建物内の入居者をインターフォンで呼び出して解鍵してもらうため、部外者の侵入を最小限に防げます。

バランス釜
お風呂の湯沸かし器。浴槽に水をはり、適温まで沸かして入ります。
それに対し、給湯タイプは直接蛇口からお湯が出てお湯をはります。お湯が冷めた場合、バランス釜はまた沸かせるのでお得です。
*追焚き機能付なら、蛇口からもお湯が出て再度沸かすことが出来ます。

カウンターキッチン
キッチンとリビングの境目をカウンター式にレイアウトしたタイプ。
ファミリータイプに多く、小さなお子さまを見ながら料理が出来るので安心です。

システムキッチン
シンク・レンジ・収納等一式をトータルにコーディネートしたキッチン。
使いやすく高級感も違います。

電気コンロ
別称:電熱器、電磁調理器。
ガスから火をつけるタイプに対し電気でコンロほどのプレートを温めて調理します。ガス漏れ等の心配がありません。

天袋
収納の一種で押入の上にある戸棚。
物件資料は、平面図が多いので押入とだけ書かれていることがあります。
内見の際にチェックして下さい。

PS.MB
PS(パイプスペース)の略。 MB(メーターボックス)の略。
共に、各世帯ごとについているものですが、入居者の自由に使えるスペースではありません。

クッションフロア(CF)
床の材質の種類。
「洋室」とだけ書いてある物件資料では、木材のフローリングではなく、このタイプのものもあります。厚手のビニール製で、水をはじくのでキッチン洗面所等の水を多く使う場所によく使われます。